product01

薬用オブラート
薬を飲む方だけではなく、
薬を飲ませる方にもベンリなものを
『薬を飲みやすく』をモットーに、使いやすさを追求した商品開発を心がけております。薬を飲むときに、ムセにくく、飲みやすくなるということは、介護する側にとっても負担の軽減が期待できます。
オブラートは、ジャガイモやサツマイモの澱粉からつくる「植物性の多糖質水溶性可食フィルム」で、分類としては食品になります。主な用途は、薬の服用補助や菓子類の包装です。澱粉そのものは水に溶けず消化しにくいのですが、これを水に入れて煮ると、澱粉が糊状になり、消化吸収しやすい状態に変化します。これを澱粉のアルファ化と言います。
この澱粉糊をそのまま放置すると糊内部の水分が滲出して、再び消化しにくい状態に戻ります。これを、澱粉の「老化」と言います。
しかし、澱粉の「老化」は澱粉糊中に水分が残っていないと起こりません。澱粉糊の含水率が10~15%程度の、乾燥した状態では「老化」は起きないのです。
オブラートはこの性質を応用して、糊状になった澱粉を急速乾燥させてアルファ化を安定させた「食べられる薬包紙」と言えます。
product01
薬用オブラート
薬を飲む方だけではなく、
薬を飲ませる方にもベンリなものを
『薬を飲みやすく』をモットーに、使いやすさを追求した商品開発を心がけております。薬を飲むときに、ムセにくく、飲みやすくなるということは、介護する側にとっても負担の軽減が期待できます。
product02
菓子用オブラート
お菓子の風味を守る、
繊細なオブラートの魅力
お菓子の風味や食感をそのまま包み込む、食べられる薄い膜です。繊細な口溶けで、特に粉状の甘味や薬用菓子に最適。見た目も美しく、心温まるお菓子作りに欠かせないアイテムです。
product03
プラスチック容器
便利で衛生的、毎日の生活を支える
プラスチック容器
プラスチック容器は、軽量で丈夫、使い勝手が良い保存アイテムです。食材や小物の保存に適しており、衛生的で再利用も可能。生活の様々なシーンで役立つ、信頼できるパートナーです。